プログラミング Udemyのチュートリアル地獄、そしてそれを回避する方法 2020年6月27日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 「ITエンジニアになる為に学校へ通うのは時代遅れ」だと近年よく感じます。私は大学院でITの勉強をしましたが、仕事で使っている技術はほぼ全て学 …
プログラミング フロントエンド開発に興味があるけどCSSに自信が無い人、まずこの5つをマスターしてみてはどうでしょうか 2020年3月22日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 前回の記事にて以下のコメントを頂きました。 高橋さんはフロントエンドのディベロッパーということですが、(中略)React以外のcssなども …
プログラミング 文系の大学生が独学でウェブ開発を覚えるならどの順で勉強すればいいか 2019年9月19日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 『独学でITエンジニアを目指すならこの3つは勉強しておこう』という話を書いた後、経営学部に通っているという大学生の方からコメントを頂きました …
プログラミング Macは便利だけど「エンジニアを目指すならMacを買え」という意見には反対だという話 2019年7月21日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 たまにインターネットで次のような意見を目にします。「エンジニアになりたきゃMacを買え、Macはエンジニアとしての必要不可欠な自己投資だ」と …
プログラミング SNSで気が散って仕事が進まないならこうすればいいんじゃないかな 2019年6月22日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 それは… 「コードを書くと決めたら、ブラウザの拡張を使う、そしてスマホを遠ざける等して、一定時間SNS+その他気が散るサイト(Gmai …
キャリア プログラマ1年目の恥ずかしい思い出 2019年6月15日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 ポーランドの職場で働き始めて3ヶ月が経ちました。それはつまり試用期間が終わった訳なので、「君クビね。明日から来なくていいよ!サヨナラ!」みたいな具合に、クビを言い渡されて即退場みた …
キャリア 独学でITエンジニアを目指すならこの3つは勉強しておこう 2019年3月31日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 独学でプログラミングを覚えることは可能でしょうか?もちろん可能だと思います。今はオンラインで手に入るプログラミングの教材がたくさんありますか …