ソフトウェアエンジニアの高橋
ホーム
オーストラリア現地就職までの道
このブログ&著者について
お問い合わせ
お問い合わせ
高橋
ご質問などは以下のメールアドレスまで。(*を@に変えてください)
hiroki*hiroki-t.com
著者
高橋
ソフトウェアエンジニア。 経歴:三流私大の文系卒→都内でサラリーマン→自動車工場で肉体労働→オーストリアでソフトウェアエンジニアに転身。現在エストニア在住。
よく読まれる話
【留学体験談】クイーンズランド工科大学のITの修士課程はこんな感じでした
中学レベルの英語から始める、IELTS6.5達成までの学習プラン
オーストラリアの就労ビザの種類・申請方法を知ろう(2020年1月更新)
IT未経験なのにいきなり大学院でITの学部に入った(入れた)理由
海外脱出を安易に勧めない理由
永住権なしでオーストラリアで働く事の厳しい現実
オーストラリアを去った理由
『ニートの海外就職日記』の思い出
オーストラリアで就職に有利な学部・専攻を知ろう
カテゴリー
エストニアでの生活
オーストラリアでの生活
オーストラリアで働く
オーストラリアで就活
お金・投資
キャリア
チェコ
プログラミング
ポーランドでの生活
ポーランドで働く
海外で働きたい理由
海外生活全般
海外移住先選び
留学準備
社畜
英語
最近の投稿
海外移住者が経験する不安(Expat Anxiety)について
海外移住後の最大の悩み・親しい友達が一人もいない
国債インデックスのETFを買ったことを少し後悔している
次の転職先ではバックエンド開発だけする仕事に就きたい
オーストラリアへ出稼ぎに行く日本人が増えていると聞いて思った事
最近のコメント
【留学体験談】クイーンズランド工科大学のITの修士課程はこんな感じでした
に
高橋
より
2024年以降に日本へ帰ってもいいかなという気がしてきた
に
高橋
より
【留学体験談】クイーンズランド工科大学のITの修士課程はこんな感じでした
に
はぬまん
より
2024年以降に日本へ帰ってもいいかなという気がしてきた
に
ニコラス
より
2024年以降に日本へ帰ってもいいかなという気がしてきた
に
高橋
より
HOME
お問い合わせ