キャリア 今度こそ転職先決定 2022年2月6日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 前回に続き、転職活動の記録を書きます。 前回の最後に「ベルリンの会社3社から選考を受けることになった」って話を書いたんですが、現時点では 1社とは2回人事面接→2回 …
キャリア 転職活動、延長? 2022年1月8日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 現在チェコとドイツで転職活動中なんですが、ちょっと困ったことになっています。 困ったこと1つ目。 前々回に話したベルリンの会社でのエンジニア職の選考、不採用でし …
キャリア オーストラリアの留学が値段に見合わないなら、どこの国ならいいのさ? 2022年1月2日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 去年、こんなメールを頂きました。 はじめまして、ブログを拝見しメールを送らせていただきます、___と言います。 大学4年生で海外 …
海外生活全般 ベルリンとプラハ、どっちに住もう? 2021年12月31日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 悩んでます。ベルリン(ドイツ)とプラハ(チェコ)、来年はどっちへ行こうかと。 前回、 1.エストニアに飽きた(そして収入を上げたい)ので、エストニア国外の会社を …
キャリア 転職してエストニアから出ます 2021年12月15日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 先月からエストニア国外の企業を相手に転職活動をしています。なぜかというと… 理由①収入を上げたい 去年、ポーランドの勤め先から今のエストニアの会社に転職が決まっ …
お金・投資 海外移住希望者にインタラクティブ・ブローカーズ(IB証券)をおすすめしたい 2021年5月15日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 「海外移住したいなら老後の資産は自力でどうにかするしかない。でもどうやって資産を積み立てていけばいいのかわからないなら、インデックス投資がお …
留学準備 大学院留学について読者から質問を貰ったので回答さしあげた 2021年5月1日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 先月、このブログを読んでくれてる方からメールを頂きました。 この方は20代半ばの男性で、留学及び海外での就職について質問があるとのこと …
キャリア 『海外で就職したいけど今さら大学なんて行きたくない人』はどんな戦略を取ればいい? 2021年4月11日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 『英語とプログラミングを覚えて、あとは大学でITに関連した学部を卒業すれば、世界中で就職できるようになれる』みたいな感じの話を、私は2年前こ …
お金・投資 海外移住したいけど年金が不安ならインデックス投資を始めよう 2021年4月4日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 先月、人生で初めて証券口座なるものを作ってみました。インデックス投資ってやつを始めるため、そして政府からの年金に頼らずに老後に必要な財産を今 …
エストニアでの生活 エストニアに移住して1か月経った 2021年3月20日 高橋 ソフトウェアエンジニアの高橋 海外生活3か国目、エストニアでの生活が始まって4週間経ちました。ニート生活も3週間前に終わり、以前のようにソフトウェアエンジニアを続けております。 以下、エストニアに移住して …